
こんにちわ、新庭(@araniwakon)です
今回は定食サブスクの17回目の記事となります。
鉄板大衆酒場 高はしさんで17回目の定食サブスク、食べてきました。

鉄板大衆酒場 高はし
鉄板大衆酒場 高はしの場所

東梅田駅から少し歩いたところにあります。
注文した料理【焼肉丼セット】

定食は「焼肉丼セット」「焼肉定食」「五目冷やし中華」の3つのようです。
他にも昼からのチョイのみメニューがありましたけど、サブスクでいけるかはわかりません。
今回は「焼肉丼セット」を注文しました。
※肉増し200円と書いていますが、もしこれを注文したら別途200円払わないといけないようですね。

しばらく待っていると、丼と味噌汁を出してくれます。
今回の店で驚いたことなんですが、このお店の定食には「黒烏龍茶」がついてるんですよね。

普通は水なので驚きました

焼肉丼はめちゃうまいです。
薄切りの肉をタレで焼いたものが「どんぶりドン!」って感じで乗ってます。
卵も半熟で、潰して混ぜて食べると非常にマイルドになります。

あと、この「クロガラミ」っていう調味料なんですが、SASAYA系列にいったらだいたい置いてるんですね。
今まで興味なかったんですが、今回のメニューが「クロガラミで食べる焼肉丼セット」って看板に書いてたんですよ。
だからせっかくなので使ってみようと、ふりかけてみました。

めっちゃくちゃ美味くなる!
クロガラミは、個人的に一言で書くと「マイルドな七味」って感じですかね。
ふりかけると、めちゃくちゃ美味くなりました。
びっくりしましたね。
これ何?
名前からしてただの唐辛子系かなと思ってたんですが、全然そういうんじゃないでした。
写真見ると、どうやらカツオブシとかサバブシとか書いてますね。
うまみのかたまり……?
これamazonとか楽天で買えないんですね。店頭販売とか、専用サイトでしか通販で買えません。
クロガラミはマジで欲しいですね。
他の店でも置いてたら、かけて食べてみようって思いますね。

クロガラミをかけて食べることをオススメします
そういう感じで17回目を食べ終わり。
680円なのでサブスク画面を提示し、お店を出ました。
コメント